大型補助金を使って電気代を抑える省エネリフォームを!
電気代の上限撤廃(主に燃料費調整額)があって12月から電気代の上昇が著しいようです。電力会社によって価格や価格体系も違うようですが切実な問題です! 私どもでできること…消費エネルギーの約4分の1が冷暖房費で、住まいの中で最も熱の出入りが多いのが窓から(室内の熱気が58%流出、室外の熱気など73%流入)ということですから窓の断熱をいかに低コストで提供できるか?ということになります。 今、国の補助金(先進的窓リノベ事業)が始まっており窓の断熱リフォームに対する補助金が従来の約3倍ほど受けられます。ユーザー様が、この補助金を使ってどのくらいの費用で窓リフォームができるのかを、しっかりお伝えしていきたいと思います。 そこで…窓の断熱方法と効果と費用。それに対する新補助金の金額や申請方法などをお伝えするセミナーを開催しています。 まずは、寒さが気になる窓のリフォームが何か所あってリフォーム方法や費用...